2005年6月16日
石油鉱業連盟
|
1 個人情報の適切な保護と管理
|
石油鉱業連盟(以下「連盟」という。)は、個人情報の保護管理責任者として個人情報保護管理者を任命し、取得した個人情報を適切かつ安全に管理し、外部からの個人情報への不正アクセスや個人情報の不正使用、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等を予防する保護策を講じています。
|
|
2 個人情報の利用目的
|
連盟が入会申込、理事会・委員会・小委員会等(以下「各種会合」という。)への委員登録、各種会合、セミナー、講演会等の出欠通知等により取得した個人情報は、連盟規約に定める事業の範囲内で次の各号の目的のため利用いたします。
|
|
|
(1) |
連盟の各種会合、セミナー、講演会等のご案内ならびに会合運営(※) |
|
|
(2) |
連盟が共催、後援または協賛する会合等のご案内ならびに会合運営(※) |
|
|
(3) |
機関誌および各種関連資料の提供、送付 |
|
|
(4) |
各種アンケート等の調査・研究 |
|
|
(5) |
図書の出版 |
|
|
(6) |
会員相互の情報提供 |
|
|
|
(※) |
各種会合等における名簿の作成、名簿等の会合座長や講師等への配付、 |
|
各種会合等でのネームプレートや座席表での表示、 |
|
メール等による意見照会、アンケート等のためのアドレス作成等 |
|
|
|
3 個人情報の第三者提供
|
連盟は、下記の場合を除き、ご本人から同意をいただいた個人情報の取得目的の範囲以外では、取得した個人情報を第三者に提供いたしません。従いまして、会員企業からのお問い合わせなどに対して、ご不便をおかけすることになりますが、個人情報保護の趣旨をご理解賜りご協力いただけますようお願い申し上げます。
|
|
|
(1) |
特定の目的のために事前にご本人または会員企業の所属員から同意を得た場合 |
|
|
(2) |
連盟が従うべき法令上の義務のために必要な場合 |
|
|
(3) |
公共の利益の保護または連盟もしくは第三者の法令に基づく権限の行使のために必要な場合 |
|
|
4 個人情報の取扱いの外部委託
|
連盟が、外部に個人情報の取扱いを委託する場合には、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き、適切に実行していることを条件に、委託先を厳選した上で、委託先と「個人情報の取扱いに関する機密保持契約」を締結いたします。また、連盟は、委託先における個人情報の保護について、委託先に対する適切な監督をいたします。
|
|
5 個人情報の利用停止、削除等
|
連盟に提供した個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止等を請求される場合には、下記までご連絡下さいますようお願いいたします。
|
|
ご本人あるいは会員企業の所属員であることの確認をさせていただいた上で、原則として合理的な期間内に対応いたします。
|
|
なお、個人情報の利用停止、消去または削除を行うと、連盟のサービスをご利用できなくなる場合もありますので、あらかじめご承知おきください。
|
|